理想の綺麗な胸を目指すためのバストの土台作り♪
理想の綺麗な胸を目指すためには…?やはりバストの土台作りが必要です(^O^)改めてまたバストの土台について考えてみましょう!
こんばんは~(^O^)キヨコmamaです♪
今日は土曜日…週末はいかがお過ごしでしょうか~??
今回は「理想の綺麗な胸を目指すためのバストの土台作り♪」と題しまして
書いていきたいと思います♪
このバストの土台や構造についてはこれまでもちょこちょこと
書いてきましたが、改めて理想の胸、そして綺麗な胸を目指すための
土台作りである…ということである意味復習のような、別の角度のような…
形で書いていきたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
バストの構造と理想の綺麗な胸に欠かせない大胸筋の存在!
それではまずバストの構造のおさらいから入っていきましょう!
↓まずはこちらのバストの構造をご覧下さい(´∀`)
図を見て頂くとわかると思いますが、バスト自体は乳腺と脂肪組織、
クーパー靭帯で成り立っています♪
そしてこれらを支えているのが…「大胸筋」なんですね~ヽ(´▽`)/
簡単に言うと、この大胸筋がバストの土台になっている!ということが言えます(^O^)
ですので理想の綺麗な胸を手に入れたいのであれば、この大胸筋をしっかりと
鍛えてあげる必要があるわけですヽ(*´∀`)ノ
小胸筋も理想の綺麗な胸をつくるためには大切!
これもまたおさらいになりますが、小胸筋もバストの土台作りには欠かせません!
↓前島式バストアップダイエットでも重要視されていますね♪
これもまた図を見て頂くとわかるとおり、肩甲骨が小胸筋を支えて、この小胸筋が
バストを吊り上げているわけなんですね\(^^)/
小胸筋を鍛えることでも、垂れることのない理想の綺麗な胸を作ることが可能になってきます!
はい…ここまで過去に書いてきたものと含めてちょっとおさらいをしてみました(´∀`)
理想の綺麗なバストを目指すにはまず、バストの構造を知り、そして支えている大胸筋、
小胸筋&肩甲骨の存在と役割を知り、垂れずにツンと前に出た胸を作ろう!と
イメージ出来ることですo(^▽^)o
これを知らずにバストの脂肪だけをどうにかこうにか揉んだり締めつけたりしても
形は全く変わることはありません!!
ですのでまずは土台作りしなきゃ~!!と思って頂きたいので、
しっかりと理屈を覚えて下さいヽ(´▽`)/
また、どうやったら大胸筋や小胸筋を鍛えていったらいいの?という方は
当ブログがおススメする「前島式バストアップダイエット」が良いです!!
詳しくはレビューを見て頂くとわかりますので、ぜひご覧下さい(^O^)
この度も最後までご愛読ありがとうございました。
今回の記事が少しでもお役に立てましたら、こちらのブログランキングボタンを押して頂ければ幸いです。
↓ポチッと応援お願いします!
ランキングボタンの応援クリックをありがとうございました。^^★当ブログ人気レビュー教材ランキング★
-
NEW!!大澤美樹「HIRAKU UP」レビュー
★東洋医学の皮絡で体質改善!バストアップ出来る体作り!!
大澤美樹さん最新作バストアップ教材!!
-
山下ゆり「Hurry UP!!」レビュー
★バストアップ教材初!! 体型別と自分のペースで取り組めるプログラム!!
-
大澤美樹「バストアップラボ」レビュー
★リンパトリートメントの第一人者、 大澤美樹さんが教えるメールサポート付きの超人気教材!!
-
前島敏也「前島式バストアップダイエット」レビュー
★バストアップとダイエットが同時に可能! 解剖学的な見地からみた バストアップエクササイズには圧巻!
スポンサードリンク
記事公開日:2014年11月15日
カテゴリー:バストの土台作り