バストアップを阻害するリンパに溜まる「老廃物」の種類とは?
当ブログでも「老廃物」のことは結構書いてきましたが、実際にその「老廃物」とはどういうもので種類はあるのか?気になりますよね?バストアップを目指すなら覚えておきたいところです!
こんばんは~(´∀`)キヨコmamaです★
今回の記事は「バストアップを阻害するリンパに溜まる「老廃物」の種類とは?」と
題して書いてみたいと思います!!
バストアップを目指して頑張っていらっしゃるみなさんはもう既に何度も
聞いていることだろうと思いますし、当ブログでも度々登場しますが、
「リンパ」について学んだことのある方はご存知「老廃物」!!
「知らない!」という方に簡単にご説明すると、
老廃物は簡単にご説明すると「体内で不要になった物」ですね☆彡
これは体が栄養素を吸収したあとに残るもので「リンパ管」が
体内で不要になったものを回収する役割を持っています(´・ω・`)
老廃物は、筋肉を動かさない事でリンパ管への刺激をしなかったときには
蓄積されていきますヽ(;▽;)ノ
そして乱れた食生活や運動不足、ストレスなどが原因で老廃物が溜まり過ぎると、
老廃物を処理するための「リンパ液」が流れにくくなって、
老廃物は体内に溜まってしまうということが起きてきますm(_ _)m
そして老廃物が溜まると…脂肪細胞に付着してセルライトになったり、
肌のくすみやシミの原因になったり、美容的にも体にも悪い影響を及ぼします!
老廃物は血流を悪くしますので、もちろん女性ホルモンが正常に分泌、
流れることが出来なくもなりますので
バストアップにもマイナス効果です・゜・(ノД`)・゜・
老廃物にはどんな種類があるのか?
そんな溜まりすぎるとバストアップにも体に悪影響を及ぼす「老廃物」ですが
実際どんな種類があるのでしょうか~?
当然体には「いらないもの」ですのである程度想像は
つくものもあるかもしれませんが…
下記のようなものがあります!
●消化しなかった食物のカス
●呼吸をすることで生じてくる二酸化炭素
●タンパク質が分解して生じる窒素化合物(尿酸・尿素・アンモニアなど)
●腸内細菌の死骸
●皮膚からでる垢
●乳酸
などがあります〆(._.)メモメモ
これだけではありませんが、要は体が生命活動を行っている際に
不要になる部分のものですので、体の様々なところで出てきます!
実際、バストアップ方法として「リンパを流す」ことが含まれていたり
しますが、「どんなものを流しているんだろう?」とわからないという方も
多いと思いますので、そのように理解してもらえたら良いかと思いますヽ(´▽`)/
この老廃物の排泄する仕組みもちゃんとありますので、これはまた
別の機会にでも書いてみたいと思います(^O^)
また、リンパを流してバストアップに繋げる具体的な方法でしたら、
キヨコmamaも購入、レビューしています「バストアップラボ」がおススメ!
バストアップも体がまず正常な状態であることが必須ですので、
老廃物をしっかり流して体内部から変えてバストアップに本格的に
取り組みたい方はぜひレビューをご参考下さいヽ(*´∀`)ノ
それではまた~\(^o^)/
この度も最後までご愛読ありがとうございました。
今回の記事が少しでもお役に立てましたら、こちらのブログランキングボタンを押して頂ければ幸いです。
↓ポチッと応援お願いします!
ランキングボタンの応援クリックをありがとうございました。^^★当ブログ人気レビュー教材ランキング★
-
NEW!!大澤美樹「HIRAKU UP」レビュー
★東洋医学の皮絡で体質改善!バストアップ出来る体作り!!
大澤美樹さん最新作バストアップ教材!!
-
山下ゆり「Hurry UP!!」レビュー
★バストアップ教材初!! 体型別と自分のペースで取り組めるプログラム!!
-
大澤美樹「バストアップラボ」レビュー
★リンパトリートメントの第一人者、 大澤美樹さんが教えるメールサポート付きの超人気教材!!
-
前島敏也「前島式バストアップダイエット」レビュー
★バストアップとダイエットが同時に可能! 解剖学的な見地からみた バストアップエクササイズには圧巻!
スポンサードリンク
記事公開日:2014年6月20日
カテゴリー:バストアップとリンパ