バストアップラボの腋窩リンパ節ケアではみ乳を改善しよう!
バストアップラボの特徴は「リンパ」の流れを改善することですが、脇の「はみ乳」も腋窩リンパ節のケアで改善していきましょう!
おはようございます(^_-)-☆キヨコmamaです!
今日は金曜日…!GW明けでもう明日からまた休み…(笑)
そう考えると5月ももうあっという間に過ぎそうですね♪
さて、今回はバストアップラボからの記事を書きたいと思いますが、
「はみ乳」でお悩みの方にはぜひ取り組んで頂きたい内容です♪
大澤美樹さんの「バストアップラボ」はご存知の通り、基本的に一週間プログラム
というのが組まれていましてこれを実践していくわけですね(^O^)
↓今回ご紹介するのはその「火曜日」に取り組むバストアップのリンパ節ケア
からですが、これがまたバストアップには重要なんです♪
この火曜日で取り組むリンパ節ケアは「腋窩リンパ節」を中心としたケアで
いわゆる「脇の下」ですねー♪バストに非常に近いところのリンパ節ですので、
ここが滞ることのないようにしなければいけないことはもうお分かりかと思います!
そして、バストアップラボでも説明がある通りに、
この腋窩リンパ節は脇のところなのでしっかりとケアしてあげないと
バストが横に流れる「はみ乳」の原因になるんですねヽ(;▽;)ノ
これは痛いですよねーm(_ _)mせっかくのボリュームのあるバストも横に流れて
しまえば「ぺっちゃんこ」に見えますから…(/ω\)
では実際にバストアップラボではどうその「腋窩リンパ節ケア」に
取り組んでいくのか?ということですが、実際に見ていきましょう(^O^)
↓腋窩リンパ節を刺激しながら代謝を上げるケア♪
代謝を良くしないとリンパも滞りやすくなりますからね(^O^)
↓そして脇下の筋肉のポンプは、頭の上でフェイスタオルを
両手に持って取り組むケア!
↓最後に手の届かない脇裏のポンプは、お風呂で背中を洗うときの
ようにフェイスタオルを肩甲骨から脇下を通り、胸の下まで回して
行うケアです!
内容的にギリギリのラインまで迫ってみましたが、
このように3つのリンパトリートメントに取り組みますo(^▽^)o
この腋窩リンパ節というのはまた再度ご説明ですが、
リンパが詰まって滞っていると、バストのお肉が脇の方に流れてきて
「はみ乳」の原因になってしまいます!
このバストアップラボの火曜日のケアは、腋窩リンパ節を始め
脇の周りにもあるリンパをしっかり流していくことで脇の方へ流れた
バストのお肉を元の位置に戻してくれる!という働きがあるんですね♪
そしてまた腋窩リンパ節は、バスト以外にも二の腕や肩へも近いので
二の腕や肩にも影響を与える場所でもあります(>_<)
そこをしっかりとこの火曜日のケアで流していくことで二の腕やせとか
肩こり解消などの効果も期待できると言って良いでしょうo(^▽^)o
バストアップラボをお持ちの方で「そこまで考えてしてなかった!」とか
「改めて取り組みたいと思った!」という方はぜひきっかけにしてほしいですし、
まだバストアップラボをお持ちでない方は購入前のきっかけとして頂けたら
キヨコmamaはとても嬉しいです\(^o^)/
↓当ブログでもバストアップラボは購入、レビューしていますので、
さらに詳しく知りたい方はぜひご参考下さい!
それでは今日も一日、皆さんにとって素敵な一日でありますように♪
この度も最後までご愛読ありがとうございました。
今回の記事が少しでもお役に立てましたら、こちらのブログランキングボタンを押して頂ければ幸いです。
↓ポチッと応援お願いします!
ランキングボタンの応援クリックをありがとうございました。^^★当ブログ人気レビュー教材ランキング★
-
NEW!!大澤美樹「HIRAKU UP」レビュー
★東洋医学の皮絡で体質改善!バストアップ出来る体作り!!
大澤美樹さん最新作バストアップ教材!!
-
山下ゆり「Hurry UP!!」レビュー
★バストアップ教材初!! 体型別と自分のペースで取り組めるプログラム!!
-
大澤美樹「バストアップラボ」レビュー
★リンパトリートメントの第一人者、 大澤美樹さんが教えるメールサポート付きの超人気教材!!
-
前島敏也「前島式バストアップダイエット」レビュー
★バストアップとダイエットが同時に可能! 解剖学的な見地からみた バストアップエクササイズには圧巻!
スポンサードリンク
記事公開日:2015年5月8日
最終更新日:2015年5月21日
カテゴリー:大澤美樹「バストアップラボ」