離れ乳の加齢による原因!!その改善と治す方法は??
離れ乳の原因は一体なに??という方も多いと思います!!今回はそんな離れ乳の万人に共通する原因と改善と治す方法についても書いてみたいと思います。
こんばんはー!!キヨコmamaです\(^^)/
早いもので3月最後の週末…いかがお過ごしでしょうかー??
3月から4月は別れあり、出会いありで色々と複雑な心境になる時期でも
ありますが、3月も残りわずか…頑張りましょうねー♪
今回は久しぶりに「離れ乳」をテーマにして書いてみたいと思います(^O^)
当ブログでも以前に読者さんからの悩み相談で離れ乳についての記事を
アップしましたが、この離れ乳で悩む方も非常に多いんですねーヽ(;▽;)ノ
この原因は過去記事でもブラジャーや小胸筋の衰えなどを書きましたが、
今回は万人に共通するとも言える…「加齢による離れ乳の原因」について
書いてみたいと思いまーす!!
離れ乳の原因は加齢よって起きるものもある!!
それでは早速書いてみたいと思いますが、離れ乳の原因は加齢によるものも
あるということは皆さんご存知でしたかー??
わかりやすく説明するためにまずは↓この図解をご覧下さい!!
このようにSTEP1~3まで加齢の段階を経て離れ乳になっていく…
というものなんですね|゚Д゚)))
STEP1~3を個々に説明しますと…
●STEP1:胸の上部、すなわち「デコルテ」は削げてくる
●STEP2:バストが下垂れしてくる
●STEP3:バストが外に流れる
という感じでバストのエイジングによって離れ乳になっていくわけですヽ(;▽;)ノ
この加齢は生きている以上、避けられないものですので仕方がないのですが、
このエイジングを日頃の努力で遅らせていくことは可能です♪
その努力とは何か??という感じなんですが、
食生活と睡眠をしっかりと見直して、
ホルモンバランスを整えていくことですヽ(´▽`)/
ホルモンバランスが崩れると、女性特有の症状として
生理周期の乱れ、体のむくみ、ニキビや肌荒れ、肌や髪の毛のツヤが
なくなってきたり…バストにもエイジングとして
離れ乳のような影響も加速していきますm(_ _)m
ですのでエイジングを止める…というのはちょっと難しいものはありますが、
ホルモンバランスを整えていくことを念頭に置いて
バランスの良い食生活としっかりしたと睡眠を取る!!
これを心掛けて下さいねー♪
また、ホルモンバランスの乱れは運動不足やストレスも原因になって
引き起こすこともありますので、その点も十分注意しましょうねヽ(・∀・)ノ
それではまたー!!
この度も最後までご愛読ありがとうございました。
今回の記事が少しでもお役に立てましたら、こちらのブログランキングボタンを押して頂ければ幸いです。
↓ポチッと応援お願いします!
ランキングボタンの応援クリックをありがとうございました。^^★当ブログ人気レビュー教材ランキング★
-
NEW!!大澤美樹「HIRAKU UP」レビュー
★東洋医学の皮絡で体質改善!バストアップ出来る体作り!!
大澤美樹さん最新作バストアップ教材!!
-
山下ゆり「Hurry UP!!」レビュー
★バストアップ教材初!! 体型別と自分のペースで取り組めるプログラム!!
-
大澤美樹「バストアップラボ」レビュー
★リンパトリートメントの第一人者、 大澤美樹さんが教えるメールサポート付きの超人気教材!!
-
前島敏也「前島式バストアップダイエット」レビュー
★バストアップとダイエットが同時に可能! 解剖学的な見地からみた バストアップエクササイズには圧巻!
スポンサードリンク
記事公開日:2016年3月26日
カテゴリー:離れ乳の改善、悩み