猫背だとバストに脂肪がつきにくくなるのは本当!?
以前も猫背がバストアップに妨げになる!と書きましたが、今回はまた別の切り口からその原因を考えてみたいと思います!読者の皆さんは姿勢、大丈夫でしょうか~??
こんばんは~\(^^)/キヨコmamaです♪
いつもご覧頂いている皆さまありがとうございます!
九州の方は台風が近づいてきているみたいですね(>_<) しかもかなり大型ということ...今後の台風情報も要チェックして お近くの皆さんはお気をつけ下さい! さて、今回は「猫背だとバストに脂肪がつきにくくなるのは本当!?」 と題しまして書いてみたいと思います(^O^) この猫背とバストアップの関係については以前もキヨコmamaが書きましたが 今回はもう少し違う角度からその原因を検証していきたいと思います♪ ★過去記事⇒バストアップを妨げる猫背!ストレッチで改善しましょう♪
また、ちょっと前回もご紹介しておさらいですが、猫背で姿勢が悪い方は
「血行」が悪くなる…これがまず起きてきます!
姿勢が悪くて猫背になると肩が前に出てきますので、
バストが下に圧迫されるような状態になって…ということが原因ですね。
そして血行が悪くなると筋肉が長く縮んだ状態になるため、
リンパの流れも悪くなって、老廃物が溜まりやすくなり、その結果
バストアップに必要で血流に乗っていく女性ホルモンや酸素、栄養素が
流れにくくなる…というわけです(>_<)
おさらいですが、これがまずバストアップを妨げる一つの原因です!
大胸筋、背筋が衰えることがバストに脂肪をつけない?
それと今回ご紹介する原因が、猫背だと「大胸筋や背筋が衰える」
これも一つの原因なんですねヽ(;▽;)ノ
大胸筋や背筋が衰えると、ある意味「バストを支える」部分ですので
本来バストにつくはずの脂肪が脇や背中などに流れてしまい、
脇や背中につきやすくなり、バストアップの妨げになる…
ということが言えるんです。
この衰えは一つは「加齢」というのも原因ですので放っておくと
どんどん衰えていきますので、日々意識して猫背は改善する必要があります(o^^o)♪
自宅で場所も取らずに猫背改善する方法!
ではここで自宅で場所も取らずに猫背改善する方法をご紹介します!
(動画消えたらスミマセン!)
猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」さん監修の動画ですが、
効用として「胸椎の柔軟性の向上」と「猫背の改善」です!
※胸椎(きょうつい)というのはは脊椎(せきつい)の中間ぐらいに
ある背中の部分のことです。
観て頂くとわかりますが、一定の場所で行う方法なので
自宅であまり空間がない方でも実践しやすいと思いますよ♪
ぜひご自分が「猫背かも!?」と思う方は一つ改善案として
お役立て頂ければ幸いです\(^^)/
また、バストアップを前提とした大胸筋を鍛えるエクササイズなら
当ブログでも購入&レビューしております前島式バストアップダイエットが
効果的ですので、おススメしております!
↓当ブログのレビューは下記からどうぞ!
猫背を改善して大胸筋や背筋を衰えさせずにバストアップに
励んでいきましょう~ヽ(´▽`)/
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
この度も最後までご愛読ありがとうございました。
今回の記事が少しでもお役に立てましたら、こちらのブログランキングボタンを押して頂ければ幸いです。
↓ポチッと応援お願いします!
ランキングボタンの応援クリックをありがとうございました。^^★当ブログ人気レビュー教材ランキング★
-
NEW!!大澤美樹「HIRAKU UP」レビュー
★東洋医学の皮絡で体質改善!バストアップ出来る体作り!!
大澤美樹さん最新作バストアップ教材!!
-
山下ゆり「Hurry UP!!」レビュー
★バストアップ教材初!! 体型別と自分のペースで取り組めるプログラム!!
-
大澤美樹「バストアップラボ」レビュー
★リンパトリートメントの第一人者、 大澤美樹さんが教えるメールサポート付きの超人気教材!!
-
前島敏也「前島式バストアップダイエット」レビュー
★バストアップとダイエットが同時に可能! 解剖学的な見地からみた バストアップエクササイズには圧巻!
スポンサードリンク
記事公開日:2014年7月6日
カテゴリー:姿勢とバストアップ