アンダーバストを細く、痩せるために!腹斜筋の簡単な鍛え方♪
アンダーバストを細く、痩せさせるためにまず原因として「肋骨にも原因がある場合」ということを前回お話しましたね!今回はその肋骨を正常な位置に戻すために知っておくと良い情報をお伝えします!
こんばんはー(^O^)キヨコmamaです♪
先日からアンダーバストを何とか細く、痩せさせたい!という方のために新しく
アンダーバストについてのカテゴリーを設けましたが、やはり関心が高い方、
とっても多いと思います☆彡
特にバスト自体にはしっかりとボリュームはあるのにアンダーバストが
細くないために胸が大きく見えない…と思う方には「どうしたらいいんだろう?」
と思う課題ではありますよね(^^ゞ
そんな今回は、前回肋骨が開いているのもアンダーが太い原因の一つ…と
お話した流れでその肋骨が正常な位置に戻るための簡単な方法について
書いてみたいと思いますヽ(´▽`)/
腹斜筋を鍛えて肋骨を正常な位置に戻す!
これはこのアンダーバストのカテゴリーで一発目の記事でも触れていたのですが、
「腹斜筋」を鍛えることで肋骨を正常な位置に戻すことができるんですね!
★過去記事⇒アンダーバストを細くする方法!悩める方必見!
この腹斜筋は内・外(内腹斜筋、外腹斜筋)がありまして、骨盤から肋骨に向かって
付いている筋肉のことをいいますo(^▽^)o
言葉とおりにお腹の横に斜めに付いている筋肉です!
ちょうどウエストのくびれに位置するあたりの部分ですね〆(._.)メモメモ
この腹斜筋は肋骨を支えているわけですが、肋骨は筋肉の押さえが弱くなると、
肋骨が開いたり、前に突き出たりと言った変形が起きますので鍛えてあげる
必要があります♪
肋骨を正しい位置に置く役割を果たさせることが腹斜筋にはありますので
ぜひ肋骨の開きが原因かなーと思う方は「腹斜筋を鍛える!」というのも
頭に入れておいて下さいヽ(´▽`)/
アンダーバストを細く痩せさせるための腹斜筋の簡単な鍛え方!
それでは実際に腹斜筋を鍛えるために、日常で出来る簡単な方法を
ご紹介したいと思います( ´艸`)ムププ
●日常生活でお腹を少し引っ込ませて姿勢を正す状態をキープする。
これはいつでもどこでも実践可能ですねヽ(*´∀`)ノ
「ふっ!!」とお腹に少々力を入れてその状態をキープする…
これ、キヨコmamaもやっていますが、習慣になったら結構楽ですし、
意外にもウエスト周りとか、お腹周りに早く結果が出てきますので超オススメです!
●ツイスト
そして腹筋で一番効果的と言われている「ツイスト」(^O^)
これは結構キツイですが5分ぐらいで出来ますのでぜひ辛抱を(笑)
1.仰向けになる
2.両手を肩の高さに広げて、上半身をしっかり固定する。
3.上半身が固定後、両足を垂直に伸ばす。
4.腰が持ち上がらないように腹筋を意識しながら、
ジワーっとゆっくり左右交互に両足を倒していく。
これを右、左と1回、2回という感じでカウントして10回やってみて下さい!
5分もあればできると思いますが、かなり腹筋に負担を感じるので、
短時間で簡単そうですが、腹斜筋に効果ありです(^O^)
前回からの流れをまとめてみると…
デスクワークなどの座りっぱなしで肋骨が開きやすくなり、それでアンダーが
大きく見えてしまう…これを正常な位置に戻すためには肋骨を支える腹斜筋を
鍛える必要がある…。ということですね(*゚▽゚*)
いろいろと語ってきましたが、着地点はアンダーバストを細く、
痩せさせることですからね\(^o^)/
ぜひ日常でも簡単な腹斜筋を鍛える方法…実践してみて下さい!!
YouTubeでも結構「腹斜筋を鍛える」とかで検索されたら出てもきますので、
もっと追求されたい方は、ぜひ参考にされて見られてみて下さいね(o^^o)♪
↓バストアップを解剖学的な見地からアプローチするなら当ブログでは
前島式バストアップダイエットをオススメします!!
この度も最後までご愛読ありがとうございました。
今回の記事が少しでもお役に立てましたら、こちらのブログランキングボタンを押して頂ければ幸いです。
↓ポチッと応援お願いします!
ランキングボタンの応援クリックをありがとうございました。^^★当ブログ人気レビュー教材ランキング★
-
NEW!!大澤美樹「HIRAKU UP」レビュー
★東洋医学の皮絡で体質改善!バストアップ出来る体作り!!
大澤美樹さん最新作バストアップ教材!!
-
山下ゆり「Hurry UP!!」レビュー
★バストアップ教材初!! 体型別と自分のペースで取り組めるプログラム!!
-
大澤美樹「バストアップラボ」レビュー
★リンパトリートメントの第一人者、 大澤美樹さんが教えるメールサポート付きの超人気教材!!
-
前島敏也「前島式バストアップダイエット」レビュー
★バストアップとダイエットが同時に可能! 解剖学的な見地からみた バストアップエクササイズには圧巻!
スポンサードリンク
記事公開日:2015年5月19日
カテゴリー:アンダーバストについて